
仕事でスーツを着ない職種だと、毎日の服装に悩みます。
私の場合は、数年前に、オックスフォード地の白いボタンダウンシャツだけを着ることに決めました。
といっても、同じ服を着ることはスティーブ・ジョブスやマーク・ザッカーバーグの真似なのですが。
ここでは、私なりの理由をご紹介しましょう。
何を着るかに頭を使わない
スティーブ・ジョブスやマーク・ザッカーバーグは、重要なことに頭を使うために毎日同じ服を着ると決めていた、
と言われています。
『スタンフォードの自分を変える教室』によると、
人は意志力を使っているうちに「使い果たしてしまう」
~略~
意志力を使い果たしてしまうと、人は誘惑に対して無抵抗な状態か、もしくはかなり弱い状態になってしまうのです。
とあります。
つまり、服を選ぶことに意志力を使うことやめ意志力をセーブすることで、重要なことに頭を使うことができるようになるのです。
さらに、
脳はエネルギーをお金のように扱います。エネルギーがたくさんあるときには消費しますが、エネルギーの量が減り出すと節約するというのです。
とあります。
エネルギーがたくさんある朝に、服を選ぶことに意志力を使ってしまうと、
たとえそれが重要でない事であっても、脳はエネルギーを無駄遣いしてしまいます。
だから、特に朝には、重要でないことをに意志力を使うことは、避けたほうがよいです。
清潔感がある
ファッションセンスのない人が、変にオシャレぶったアイテムや流行のアイテムを選んでコーディネートして、
残念な結果に仕上がってしまう、という事故はよく起こります。
無理にオシャレぶるよりも、シンプルに白シャツ+ジーンズという王道の組み合わせを選ぶほうが
清潔感があってモテます。
何より、定番のアイテムは、流行に左右されず長持ちします。
カジュアルすぎず、ドレスすぎず、合わせやすい
ジョブズの黒のタートルネック+ブルージーンズ+グレーのニューバランスといった組み合わせや
ザッカーバーグのグレーのTシャツは、場面によってはややカジュアルすぎます(シリコンバレーではよいかもしれませんが)。
襟付きの白シャツは、それらよりはドレス感があります。
また、ボタンダウンかつオックスフォード地であることで、逆にドレス過ぎない。
仕事にもプライベートにも対応できる、いいバランスのところに落ち着いてくれます。
また、カリフォルニアの温暖な気候では年中Tシャツでもよいかもしれませんが、
日本の冬は寒いので、ニットなどが必要です。
白シャツならばどんな色のニットにも合わせやすいです。
まとめ
意志力を重要なことに使うために毎日同じ服を着ると決め、
いろいろな条件を吟味し選ばれたのが、オックスフォード地の白いボタンダウンシャツです。
ひとつ問題点を上げるなら、袖と襟(の内側)が黒く汚れやすいこと。
白シャツは消耗品だと聞きますが、できれば長く着たいものです。
洗濯術については、また別の機会に。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
長年、MACでもWindowsでも、日本語入力にはATOKを使ってきましたが、
MACの方はOS X El Capitanになってから、OS Xのライブ変換を使うようになりました。
Windowsでも、最近、ATOKの変換精度がイマイチと感じる場面が多いので、
Google日本語入力に切り替えてみました。
ファーストインプレッションとしては、快適でATOKいらないかも。
というわけで、ATOK Passportは解約してしまいました。
【昨日の1日1新】
Google日本語入力 Windows版
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Facebookでコメントする